インストラクター講座
日本国際茶文化協会認定『中国茶インストラクター』養成講座は【中国茶のスペシャリスト】を目指す方はもちろん、中国茶について、より深い知識を身に着けたい方のための講座です。お茶の歴史にはじまり、中国茶の製造方法、基本的なお茶の入れ方、銘茶について、健康作用や保健効果など、お茶についての総合知識を深めます。
また、講座のプランニングやイベントの企画についてなど、中国茶のプロフェッショナルとして必要となる実践的な学習を、実際にプロとして活躍している講師が指導致します。
すでに100名ほどの卒業生の皆さんが、インストラクターとして活躍しています。 あなたも中国茶の豊かな香りや深い味わいなどの魅力を、スペシャリストとして表現してみませんか。
スケジュール |
|
---|---|
受講料 |
|
お支払いについて |
|
定員 | 最少人員3名 |
主な講座内容 | 中国茶の魅力、楽しみ方、中国茶文化など様々な角度から学習します。 中国茶の魅力、楽しみ方、中国茶文化などへの理解を、一般に普及させる役割を担う指導者の育成を目的とした内容です。「茶の歴史」から教授概論にもとづいた内容まで幅広く学習します。 |
大切なお知らせ
- ●講座の振り替えはありません。
- ●通学クラスの他、オンラインクラスとの組み合わせ受講をお選びいただけるようになりました。
※但し、お茶を淹れるためのレッスン(5回10コマ)は通学受講が必須となります。
※お申し込み時に通学クラス、またはオンラインクラスのどちらかをお選びください。 - ●最低13単位(26コマ)の取得が必須となります。
また、カリキュラムを修了された方には「修了証」を発行いたします。 - ●ご本人の希望により認定試験を受験していただけます。(料金別途 11,000円)
- ●合格者には中国茶インストラクターの「認定証」を発行いたします。
- ※単位が不足の場合はご希望により補講の受付をいたします。(オプション:別途料金となります)
- ●受講の際は、筆記用具をお持ちください。
- ●講座開始15分前からお部屋にお入りいただけます。
早く到着された場合でも外でお待ちいただく場合がございますのでご了承ください。 - ●講座の録音、撮影、資料の転用等は禁止させていただいております。
- ●天候、交通機関のストライキ、講師の病気等、やむを得ない事情で講座日程が変更になる場合があります。
- ●お客様の都合でキャンセルやレッスンを欠席される場合、お支払いいただいた講座代金の返金はいたしかねますのでご了承ください。
- ●講師、他の受講生に対して迷惑行為(勧誘、営業行為など)があった場合には受講をお断りいたします。
その際の受講料の返金はいたしません。
オンライン講座の受講前に準備していただくもの
パソコン、スマートフォンとWebカメラ
インターネット環境、ヘッドセットなど
ZOOMアプリをご準備ください
講座の受講には、ZOOMというアプリを利用します。
パソコンでZOOMミーティングに参加するには、マイク、カメラ、スピーカーが必要です。
ノートパソコン、タブレットやスマートフォンには、本体にカメラやマイクが内蔵されていることが多いですが、デスクトップパソコンには、内蔵されていないことが多いため、受講前に使用する機器の状態をご確認ください。
お問い合わせ・お申し込み
- (有)楽工房 中国茶 ロ・ヴー
- Phone. 052-757-3588
- ※メールはこちらからお送りください。
- ※当店からの返信メールが受信できるようメールの設定をお願いします。